デミトリー君が所属するさくらサーカスの公演場所は?高知での公演期間は?【超無敵クラス】

バラエティー

こんばんは、banです。

11月27日放送の超無敵クラスにてサーカス中学生のデミトリー君が出演されます。

デミトリー君は「さくらサーカス」に所属しており、現在高知県で公演中とのこと。

今回はさくらサーカスの高知公演の公演場所や、期間、そしてさくらサーカスやデミトリー君について詳しく調べていきたいと思います!

スポンサーリンク

さくらサーカスの公演場所や期間は?

現在さくらサーカスは高知県の高知競馬場の第2駐車場にて開催中です。

公演期間は2022年9月17日(土)~2023年1月15日(日)

約四カ月ほど高知で公演されているんですね!

開催場所の詳しい住所についてはこちら

住所:〒781-0271 高知県高知市長浜宮田2000 高知競馬場 第2駐車場
TEL:050-8880-6545
営業時間:9時00分~17時00分(木曜日~火曜日)
水曜日定休

時間に関しては、サーカスの公演開始時間というものがあり、その公演時間ごとにチケットを購入する形です。

公演開始時間は

平日は10:30~ 13:30~と2回公演

土日は10:30~ 13:30~ 16:30~ の3回公演

1回の公演時間は1時間30分~1時間45分となってます。

料金は?チケット購入場所は?

気になる料金はこちら

【前売り券の場合】
A席:大人 2800円
3歳~中学生 1600円
BOX席:大人 3900円
3歳~中学生 2400円

【当日券の場合】
A席:大人 3400円
3歳~中学生 2000円
BOX席:大人 4900円
3歳~中学生 3200円

A席とBOX席で値段が変わりますが、この場所の違いはBOX席の方がよりステージに近い場所になります。

どちらの席の方が口コミ的に良いかと言うとやはりBOX席です!

かなり近いので、ピエロにいじってもらったりすることもあるんだとか。

実際に見た方々の声を集めてみました。

近い場所でのパフォーマンス観覧はかなり迫力があり、見た方々は大興奮だったのが分かります。

少し値段は高いけどせっかく見るならBOX席での観覧にしてみてはいかがでしょう!

スポンサーリンク

さくらサーカスとは?

「さくらサーカス」とは大家族のサーカス団で総勢50名のほとんどが肉親とこと。

2020年に「さくらサーカス」を旗揚げされた舞台監督を務めるコロンビア出身のアラン・マルチネスさん(44)と取締役の小深田尚恵さん(38)にはなんと、5男6女と11人のお子さんがいらっしゃいます!


【お二人のお子さんたち】
嵐君(15)
咲花(さくら)さん(13)
亜蘭君(11)
花音さん(10)
新太(あらた)君(8)
彩玲奈(あれな)さん(6)
美花(みはな)さん(5)
やまとさん(3)
京都さん(2)
武蔵君(1)
飛鳥君(0)←今年3月に生まれる!

さらにマルチネスさんの前妻のお子さん3人、マルチネスさんの弟家族、親戚、もいらっしゃるんだとか。

まさに大家族。。すごいです!!

ちなみにマルチネスさんと小深田尚恵さんのご結婚は2006年で、その後すぐに長男の嵐君を出産されたようです。

その後は2年~1年スパンでお子さんを出産されていることになるので、、小深田尚恵さんマジで凄いですよね。

私も2児の母ですが、妊娠~出産まで体調管理が大変だったので、それを毎年かのように繰り返しているかと思うと、体力も気力もものすごいパワーを持っているんだなぁと思います。

デミトリー君のプロフィール

今回無敵クラスにて特集されたデミトリー君、(通称ディマ君)とってもイケメンで、パフォーマンスもすごいんです!

デミトリー君は現在中学2年生の14歳。

アルゼンチン国籍です。

ご両親が7年前に来日し、一昨年さくらサーカスに入団。

さくらサーカスはほとんど肉親のサーカス団ですが、デミトリー君ご家族は肉親ではないようです。

デミトリー君には3つ上のお姉さん、アドリアナさんもいて、家族全員サーカスでパフォーマンスされています。

さくらサーカスは4カ月に1回公演場所が変わるので、その度にデミトリー君を含め学生の子どもたちは転校をします。

それに対してディマ君は「日本の色んなところに行けるからおもしろい」とおっしゃっていました。

4ヶ月に一回転校をしていたら、一年で約3回別の学校に行くことになりますよね。

そのたびに学校の友達との出会いや別れを繰り返していくので、コミュニケーション力が普通よりかなり高くなりそうだなぁと思います。

そして、出会いや別れを自然と繰り返す環境に身を置くことになるので、それに慣れるメンタルも持ち合わせているのかと。

私の中では「転校」は人生の中で一大事だと感じるけれど、彼らにとってはそれが日常なんですよね。

そんなクラスメイトに私は会ったことがないので、もし会えたならきっと新たな刺激をもらえるのかなぁと感じます。

まとめ

今回はさくらサーカスの高知公演の公演場所や、期間、そしてさくらサーカスやデミトリー君について調べていきました。

  • 現在は高知競馬場の第2駐車場で開催中
  • 公演期間は2022年9月17日(土)~2023年1月15日(日)
  • 観覧するならBOX席がおすすめ(ピエロにいじられるw)
  • 「さくらサーカス」は大家族のサーカス団で総勢50名のほとんどが肉親
  • デミトリー君は現在中学2年生の14歳で、アルゼンチン国籍
  • デミトリー君のご家族は肉親ではない
  • 公演ごとにサーカスに所属する子供たちは転校する

サーカスの世界ってやっぱり凄い!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
バラエティー
スポンサーリンク
banをフォローする
ちょい知りban

コメント

タイトルとURLをコピーしました