8LOOM(ブルーム)の曲まとめ!新曲はいつ配信?ライブ情報は?【君花】

8LOOM

こんばんば、banです。

10月18日からTBSドラマ『君の花になる』がスタートします!

このドラマでは7人組ボーイズグループが崖っぷちアイドルから本田翼さん演じる寮母の支えがありつつ、スターダムへとのしあがるストーリーです。

7人組ボーイズグループ は『8LOOM(ブルーム)』というグループ名で、リーダーを演じるのは今若手俳優の中で一番勢いがあるといっても過言ではない高橋文哉さん!!

高橋さん率いる『8LOOM』はドラマ内だけでなく期間限定で実際にデビューし、音楽活動を行っています。

今回は期間限定ではありますが、バズること間違いなしの『8LOOOM』の楽曲とライブ情報についてまとめてみたいと思います!

〔8LOOMメンバー関連記事〕
NOA(久留島巧)
綱啓永(古町有起哉)
八村倫太郎(一之瀬栄治)
高橋文哉(佐神弾)
山下幸輝(小野寺宝)
宮世琉弥(成瀬大二郎)
森愁斗(桧山竜星)

スポンサーリンク

8LOOMの1stシングル

8LOOMの1stシングルは『come again』という曲です。

この曲は2022年9月21日に配信リリースされました。

配信リリース前にはTikTokにてサビの一部が公開され、キャッチーな振付を披露して話題に。

ドラマ内でこの曲は高橋文哉さん演じる8LOOMのリーダー佐神弾が高校時代に作詞作曲をしたという設定になっています。

高校時代といえば、ドラマの主人公:仲町あす花(本田翼さんが演じてます)が高校教師をしていた頃で、佐神弾はその当時のあす花に夢を応援され、背中をおされた過去の思い出がこの曲にはつまっているのです。

今の自分の弱さや、脆さも全て受け入れて、ここからもう一度スタートしよう、ここから戦おう、というメッセージが込められた歌詞には誰もが共感できる部分があるように思います。

人生においてうまく行かないことや、悪いことが続いてしまうことだってあると思います。

そういう時にこの曲を聞くと、自分の境遇と重なり、今辛くても、これから共に戦おう、そして素敵な未来を共に掴もうと背中を押してくれます。

もう一度頑張ってみよう、元気を出そうと思える素敵な楽曲です。

ドラマでも8LOOMは崖っぷちなアイドルだから、この曲と共に戦いっていくのだと思います。

そんな7人の姿とそして、リアルに頑張って曲を覚え、歌を歌い、私たちに届けてくれる7人の俳優さんの姿にも胸が熱くなることでしょう!

8LOOMの2ndシングル

10月19日に2ndシングル「君の花になる」 配信

YouTubeでフル動画の配信が始まりました!

『Come Again』に続いて、2ndシングルが配信。

今回の曲は明るく壮大な曲となっています。

「アイドル」らしいキラキラした楽曲で、ドラマのタイトルである「君の花になる」という言葉が歌詞にも盛り込まれていました。

ライブでも、最後ファンサービスしながら歌いそうな曲だなぁっとも思いましたね。

この曲はメインテーマソングになると公式Twitterにも記載があるので、耳にすることは多そうですね!

振り付けは『Come Again』同様、今回も世界的に活躍されているダンサー・振付師のReiNaさん(21)ではないでしょうか。

なぜかというと、ReiNaさんは『Come Again』の他にも8LOOMが今後発表する曲の振り付けを担当しているという記事が出ていたからです。その記事はこちら

動画でもチラッと振付が見えましたので、気になる方は是非ご覧になって見てくださいね!

スポンサーリンク

8LOOMの3rdシングル

情報解禁!!

11月9日に3rdシングル「Melody」を配信リリース!!]

歌い出しが佐神弾(高橋文哉)君なのが新鮮です。

MVを見ると、8LOOMの寮が舞台で自然体な7人がかわいいw

そして、振付はTikTokでバズりそうな感じに仕上がっています。

曲調はポップで爽やかなメロが素敵ですね!!

さらには公式ツイッターで4thシングル、5thシングルの情報まで解禁されています。

この情報が解禁されたのは、11月2日よりスタートした8LOOMのライブツアーセットリストの関係かと思います。

8LOOMの4thシングル

11月23日に4thシングル「HIKARI」が配信リリースしました!

第6話のドラマ中に初出しとなり、その後23日0時にはYouTubeにて「HIKARI」 Special Videoがプレミア公開されております!

ドラマ内で佐神弾の母校でのライブだったので、衣装も制服姿がいいですねぇ!

個人的にはドラマで歌っている巧君の髪型(前髪をピンでとめている)がマジでかわいくて、尊いと思いましたw 

8LOOMの5thシングル

12月7日に新曲リリース!!

『Forever or Never』

おそらくこちらが最後のリリース曲でしょう。

今までのカワイイ、キャッチーなイメージとは異なるMV。

衣装もモノトーンでまとめて、シャープなカッコいいMVに仕上がっていますね!

ダンスのクオリティも1stシングルからかなり上がっており、ドラマ内だけでなく、リアルな7人の成長も感じられます。

弾のあす花への気持ちを表現したような歌詞が印象的な楽曲です。

こんなイケメン達に歌詞のようなストレートな気持ちを伝えられたら………想像しただけでニヤけてしまいますねw

スポンサーリンク

ライブ活動について

8LOOMはドラマ放送中ライブ活動を現実世界でもおこなっておりましたが、ついに最後のイベントが決定!

LAST FAN MEETING

12月21日~27日(26日は除く)に8LOOMがファンミーティングを開催!

場所は東京のIHIステージアラウンド東京。場所はこちら↓した

住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目4−25

それぞれの日程にて出演者が異なるのでチケットをとる場合は自分の「推し」がいるか必ずチェックしてくださいね!!

ちなみに21日、24日のみ7人全員が揃います!!この日程はめちゃくちゃ応募が多そう・・・・。

どの日程に誰が出るのかはこちらの公式HPを参考にしてくださいね。

また一般チケットの申し込みは12月17日(土)12時より開始です。

一般チケットの申し込みはローソンチケットIHIステージアラウンド東京から申し込みできますよ。

また、今回のファンミーティングには参加できない・・・という方に朗報です!

27日17時開催ののファンミーティングの様子をParaviで独占LIVE配信が決定しました!!

あらかじめParaviのベーシックプラン(月額1017円)に加入し、アクセスできる環境にしておくのがおすすめです。

8LOOMが揃う最後のイベントなので、8LOOMYは目に焼きつけたいですね!!

ライブツアー追加公演

ライブツアーの追加公演が決定しました!!

しかも12月2日はドラマ収録の公演なので、参加される方はドラマに出ちゃいますねw

前回のライブツアーの申込みと異なるところは先行抽選受付であること!

先着順じゃないので、行きたい方はとにかく申込みを!

私も行きたいけど、東京なので、断念しました。地方公演も追加にならないかなぁー

ライブツアー

ついにライブツアーが決定しました!

申込みは10月22日(土)10時よりスタートですが、先着順なので、これはとんでもない争奪戦になりそうです!!

申込みはこちらからアクセスできますので、よければ参考にして下さい。

今回は東京、大阪、福岡ですが、ライブツアー日程が11月なので、ドラマの終盤にかけて追加ツアーがでるのではないかと予想します。

ドラマの人気がでれば出るほどその可能性は高くなると思うので、是非みなさんドラマを見逃さず見ていきましょう!

【追記】

11月2日よりライブツアーがスタートしました!
セットリストはこちらです!

1.Come Again
2.Melody
3.HIKARI
4.Forever or Never
5.君の花になる
6.EC:Come Again

やはり「君の花になる」はラストだった!!そんな気がしていたw

福岡公演後にライブツアー追加してほしい!!!→東京公演追加!!

これまでのライブ

【KCON 2022 JAPANのPRE-SHOW】
日付:10月15日(土)
出演時間:現在未発表
場所:有明アリーナ

【ライブシーン公開収録】
日時:8月31日(水)
会場:東京都内
料金:2,000円(税込)
チケットは抽選受付でした。

初回放送時に8月31日の公開収録分が放送されました!!

まとめ

今回は『8LOOOM』の曲やライブ情報をまとめてみました。

  • 1stシングルは『Come Again』で背中をおしてくれる応援ソング
  • 2ndシングルは『君の花になる』でドラマのメインテーマソング
  • 3rdシングル『Melody』は11月9日配信!
  • 4thシングル『HIKARI』11月23日リリース
  • 5thシングル『Forever or Never』12月7日リリース

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

〔8LOOMメンバー関連記事〕
NOA(久留島巧)
綱啓永(古町有起哉)
八村倫太郎(一之瀬栄治)
高橋文哉(佐神弾)
山下幸輝(小野寺宝)
宮世琉弥(成瀬大二郎)
森愁斗(桧山竜星)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
8LOOM
スポンサーリンク
banをフォローする
ちょい知りban

コメント

タイトルとURLをコピーしました